


今日はみんなで病院へ行ってきました。
ついでにおじいちゃんも一緒
おじいちゃんは散髪屋さんに下ろして
わんこ達は病院へ・・・

奈々はカイカイの状態を見てもらって
2週間分の飲み薬とシャンプーをもらってきました。
あいは定期検診のつもりで血液検査をしてもらおうと思ったのですが
触診だけしてもらって
再来週、血液検査と一緒にレントゲンやエコー検査をしてもらうことにしました。
あごの下のリンパのしこりが大分大きくなってきて
そろそろ抗がん剤治療を始めた方が良いのかな?という感じだそうです。
抗がん剤といっても内服薬
最初はステロイドから始めるそうです。
あいのリンパ腫は高分化型のリンパ腫で
治療開始の目安は、のどのしこりが大きくなって
呼吸困難になった時
食欲が落ちてきた時などということなのですが
それでは末期の緩和治療に過ぎないのでは?
呼吸困難にならないように治療してもらっては?
でも、無治療でまだまだ元気でいられるかもしれないし・・・
とにかく再来週検査をしてもらって先生とよく相談して決めようと思います。
少しでも良い状態で普通の生活が長く続くよう考えていきたいと思っています。

今日の一番重症患者はyouちゃん
月曜から日に数回の嘔吐
食欲もあったりなかったり
たまにブルブル震えて抱っこ抱っこばっかりだったり
昨夜は一晩お腹がキュルキュルいってました。
こんなニコニコのお顔してますが
ほんとはブルブル震えていたのですよ。
レントゲンを撮ってもらって血液検査をしてもらって
7歳にしてはじめて健康診断ができた感じでした。
レントゲンの結果、
肝臓が少し小さいことが分かったのですが
血液検査ではそう心配することもないとのことで
胃の調子を整えるお薬だけをもらってきました。
でも、小型犬も7歳になればやはりシニアさんの仲間入りだそうで
これから定期的に検査はしてもらおうと思いました。

お家にひとりおいてこれなかったから連れて来たchaco
今日はみんな揃っての病院Dayでした。
その後、おじいちゃんを迎えに行って

おじいちゃんと二人で全部100円のお寿司屋さんでランチ
お寿司が新幹線に乗って運ばれてくるんですよ

とってもささやかなランチでしたが
生まれて初めて、父と二人でランチした

おばあちゃんの入院中頑張ったおじいちゃんのご褒美でした

この後、

先生とお話しして
今日は一日病院尽くしの

ちと、疲れました

みんな元気にな~れ!

スポンサーサイト