fc2ブログ

わん・わん・わんこ+わん!

ゴールデンレトリバーのラブとあいと奈々、 トイプー親子のyouとchaco 5ワンとママの日記です。

今日も晴れ


今日はエアコンいらずの涼しい一日でした。

今日は一日寝ようと決め込んでいたですが

あまりの涼しさで畑の草刈りを決意

ボウボウの草と闘って、今夜もまたダウンしているのですが

頑張って昨日のお勉強会の様子をアップしたいと思います。


2012,8,8しつけ教室1 

足が痛そうだったので、大事をとって安静にするために

昨日は、奈々、クレートトレーニングをしてもらいました。

夜寝る時や車の中ではクレートの中で大人しくしていてくれますが

お留守番の時などクレートに入れるとワンワン騒ぐので

いつでも大人しくクレートの中に入れて

クレートの中が落着ける場所になってくれるようトレーニングしようと思います。


安静にするためにクレートの中に入れたのに

痛いであろう前足で、クレートをホリホリしながら

ワンワン、ピーピー

2012,8,8しつけ教室2

周りが見えないように布をかぶせて

泣いても知らん顔でトレーニング開始です。


2012,8,8しつけ教室3 

奈々のワンワン、ピーピーをBGMに

天才モフくんのトレーニング

先生の指示に集中して真剣です。


2012,8,8しつけ教室4

うまうまが転がっていても、マテ!


その頃、モフくんの飼い主さんは・・・


2012,8,8しつけ教室5 
                                                     (ma*yuちゃんゴメン)



2012,8,8しつけ教室6 

桃太郎くんとラブラブ


2012,8,8しつけ教室7

いえいえ、モフくん

まーちゃん(ma*yuちゃん)、「あの子、家の子やろか?家の子天才!」と

ちゃんと見てましたよ。


2012,8,8しつけ教室8

奈々は吠え止むと、うまうまもらえて、クレートをあけてもらえます。

そして、またクレートイン


2012,8,8しつけ教室9

桃太郎くんが楽しそうに先生と遊んでいる間も

クレートイン

きっと桃太郎くんと遊びたくてうずうずしてたのでしょう。


2012,8,8しつけ教室10 

天才モフくんも初めは踏ん張って絶対クレートに入りたがらなかったそうです。

でも今では一番好きな場所

一番落ち着ける場所なんだそうです。


2012,8,8しつけ教室11

昨日は奈々にとっては我慢のお勉強会でしたが

いつか奈々もモフくんのようにクレートが落ち着ける場所になってくれたらいいのに・・・


奈々はそんなにひどいお仕事もしないし

お留守番も他の子達と一緒にフリーで大丈夫なのですが

これから先、入院することになってケージの中に入らなければならなくなったり

万が一災害などにあって避難所生活になったりしたら

クレートで大人しくできないと一緒に避難所にいられないかもしれません

それに、ゴンドラで山登りなどするときもクレートインが必要になるかも

色々な面でクレートの中で大人しくできることは必要なことだと思います。


ワンワンピーピー泣かれたら、とっても辛くて

きっと一人だったらすぐに開けて抱きしめてしまうでしょう

とてもだけではできないトレーニングです。

もとても辛くて疲れるトレーニングですが、これからも続けてもらおうと思ってます。


2012,8,8しつけ教室12

昨日は奈々もも我慢いっぱいのお勉強会でした。


奈々、と一緒に頑張ろうね!


thank-you.jpg
スポンサーサイト



 | HOME |