

今日は

WILLくんのお見送りに行ってきました。
最寄りの駅まで、WILL父さん、お母さん、お姉ちゃん、kazuhaさん迎えに来てもらって
みんなでWILLくんを琵琶湖へ連れて行ってあげました。

WILLくんが大好きだった浜

そこにはまだWILLくんがいるように思えました。
ハンカチを琵琶湖の水に浸し、首に巻いてあげました。

琵琶湖の砂も持たせてあげました。

お空には琵琶湖より綺麗な湖があるそうです。
きっと一年中泳げるのでしょうね
WILLくんのいない琵琶湖
寂しいよぉ
だけど、これからもずっと
みんなが琵琶湖で泳ぐときは
WILLくんもいつも一緒ですね。
眠っているWILLくんのお顔は安らかで
琵琶湖の風を感じながら気持ちよさそうでした。

おにいちゃんがいなくなったことがわかっているのかいないのか
無邪気に遊ぶティアラちゃん

これからお父さんお母さんのことお願いしますよ
小さなティアラちゃんですが
きっとお父さんお母さんの笑顔の元となってくれると思います。
琵琶湖を後にして、お別れの場所へ
午前10時前
WILLくんは、たくさんの綺麗なお花とうまうまと
琵琶湖の香りに包まれて
お空に旅立っていきました。

最後までかっこいいままの凛々しいお顔のWILLくんでした。
WILLくん、ありがとう
WILLくんの残してくれた思い出や宝物、大切にしていきます。
そして、お空のラブによろしくね!
うまうま、少しだけラブにも分けてやってね。
夕方、家に帰ってお散歩

とっても綺麗な夕焼け空でした。
大切で愛しい我が子との別れ、こんなに辛いことはありません
でも、残されたものは前を向いて歩いて行かなければいけません
いつか会える日まで・・・

スポンサーサイト
Comments
ウィル君のお見送り・・・
かっこいい旅立ちでしたね。
絶対また逢えます!!それまで少しの辛抱。
いってらっしゃい~WILL君。
絶対また逢えます!!それまで少しの辛抱。
いってらっしゃい~WILL君。
おはようございます。
「お別れ」とっても辛い事ですね。WILL君のご家族や親交の
深かったママさんには言葉では言い表せない程の辛いお気持ち
だと思います。
うちのモモも12歳を越え~それが普通だと思ってましたが、
そうじゃないんですね。感謝しなくてはいけないんだと最近思うように
なってきました。
WILL君・・・最期にダイスキだった琵琶湖の風にふれて~ラブちゃん達が待つ
お空へ旅立って行ったんですね。
とてもステキなお別れでしたね!!!
「お別れ」とっても辛い事ですね。WILL君のご家族や親交の
深かったママさんには言葉では言い表せない程の辛いお気持ち
だと思います。
うちのモモも12歳を越え~それが普通だと思ってましたが、
そうじゃないんですね。感謝しなくてはいけないんだと最近思うように
なってきました。
WILL君・・・最期にダイスキだった琵琶湖の風にふれて~ラブちゃん達が待つ
お空へ旅立って行ったんですね。
とてもステキなお別れでしたね!!!
あいラブyouママさんへ
読みながら、涙が出てきました。
でも、こうしてみんなで送ってもらって、WILL君幸せだと思います。
琵琶湖に来るたび思い出すね。
ティアラちゃん、ママさんとパパさんを宜しくね。
読みながら、涙が出てきました。
でも、こうしてみんなで送ってもらって、WILL君幸せだと思います。
琵琶湖に来るたび思い出すね。
ティアラちゃん、ママさんとパパさんを宜しくね。
さびしいですね
いつかやってくるお別れ
私は耐えられるのでしょうか……
WILL君のご冥福をお祈りいたします。
いつかやってくるお別れ
私は耐えられるのでしょうか……
WILL君のご冥福をお祈りいたします。
昨日は早朝より駆けつけてくださり、ありがとうございました。
ママさんのブログを読んでうるうるしていますが、
(悲しみではなく、感謝のねっ)
WILLは本当に皆さんに可愛がっていただいて幸せな子でした。
最後に大好きだった琵琶湖へも行くことができ、
ママさんたちにお見送りしてもらって、
きっとWILLは最高の笑顔で虹の橋へ旅立ってくれたと思います。
お空にはラブちゃんが待っていてくれてるから、
私も安心して見送ることができましたよっ
いつもいつも支えていただき感謝しています。
本当に本当にありがとうございました。
ママさんをはじめ、素晴らしい仲間との出会いを作ってくれた
WILLへのお礼は、やっぱり、
笑顔で前向きに生活すること!!これに尽きると思っています。
これからもよろしくお願いしますねっ
ママさんのブログを読んでうるうるしていますが、
(悲しみではなく、感謝のねっ)
WILLは本当に皆さんに可愛がっていただいて幸せな子でした。
最後に大好きだった琵琶湖へも行くことができ、
ママさんたちにお見送りしてもらって、
きっとWILLは最高の笑顔で虹の橋へ旅立ってくれたと思います。
お空にはラブちゃんが待っていてくれてるから、
私も安心して見送ることができましたよっ
いつもいつも支えていただき感謝しています。
本当に本当にありがとうございました。
ママさんをはじめ、素晴らしい仲間との出会いを作ってくれた
WILLへのお礼は、やっぱり、
笑顔で前向きに生活すること!!これに尽きると思っています。
これからもよろしくお願いしますねっ
桃・ばぁさんへ
いつもと違って、寂しい琵琶湖でしたが
最後にWILLくんと一緒に琵琶湖に行けてよかったです。
ご家族の悲しみは大きなものだと思いますが
ティアラちゃんが頑張ってご家族を元気にしてくれると思います。
最後にWILLくんと一緒に琵琶湖に行けてよかったです。
ご家族の悲しみは大きなものだと思いますが
ティアラちゃんが頑張ってご家族を元気にしてくれると思います。
teddyjudyさんへ
WILLくんらしい、かっこいい旅立ちでした。
きっと逢える!そう信じて毎日頑張るんですよね。
でも、早く会いたくてWILLくんに付いていきたくなっちゃいました。
きっと逢える!そう信じて毎日頑張るんですよね。
でも、早く会いたくてWILLくんに付いていきたくなっちゃいました。
hotdogs3さんへ
「お別れ」他人事とは思えず、とっても辛かったです。
そうそう、あいも10歳を迎えられましたが当たり前のことではなく
感謝しなくちゃいけないんですよね。
WILLくん早すぎる旅立ちでしたが
かっこいいままで旅立っていきました。
お顔はとっても安らかで、幸せな犬生だったと言っているようでした。
そうそう、あいも10歳を迎えられましたが当たり前のことではなく
感謝しなくちゃいけないんですよね。
WILLくん早すぎる旅立ちでしたが
かっこいいままで旅立っていきました。
お顔はとっても安らかで、幸せな犬生だったと言っているようでした。
ミルパパママさんへ
ほんとWILLくんは幸せだったと思います。
たくさんの人に愛されたWILLくん、みんなの心にずっと生き続けると思います。
そして琵琶湖に行けばいつでもWILLくんに会えるように思えました。
たくさんの人に愛されたWILLくん、みんなの心にずっと生き続けると思います。
そして琵琶湖に行けばいつでもWILLくんに会えるように思えました。
あんこさんへ
わんこと暮らしている以上、お別れはさけては通れませんね。
とってもとっても大きな悲しみですが、
笑顔で前を向いて歩いていけば
いつかきっとまた会えます。
とってもとっても大きな悲しみですが、
笑顔で前を向いて歩いていけば
いつかきっとまた会えます。
WILL母さんへ
お疲れ出てませんか?
今頃、どっと寂しさが押し寄せているんじゃないでしょうか?
WILLくんはとっても暖かい家庭で9年間すごし、
たくさんの人に愛されとても幸せな子だったと思います。
琵琶湖も最後に見せて上げれてよかったですよね
これからWILLくんのいない琵琶湖はとっても寂しいけれど
琵琶湖に行けばWILLくんに会えるような気がします。
これからまた一緒にWILLくんやラブの想い出話をいっぱいしましょうね
たくさんの想い出が私たちをずっと繋いでくれますね。
泣きたい時も笑いたい時もずっとお付き合いさせてくださいね。
可愛いティアラちゃんのためにも、そしてWILLくんのためにも
笑顔で前を向いて歩いてくださいね。
今頃、どっと寂しさが押し寄せているんじゃないでしょうか?
WILLくんはとっても暖かい家庭で9年間すごし、
たくさんの人に愛されとても幸せな子だったと思います。
琵琶湖も最後に見せて上げれてよかったですよね
これからWILLくんのいない琵琶湖はとっても寂しいけれど
琵琶湖に行けばWILLくんに会えるような気がします。
これからまた一緒にWILLくんやラブの想い出話をいっぱいしましょうね
たくさんの想い出が私たちをずっと繋いでくれますね。
泣きたい時も笑いたい時もずっとお付き合いさせてくださいね。
可愛いティアラちゃんのためにも、そしてWILLくんのためにも
笑顔で前を向いて歩いてくださいね。
初めまして。この度はmixiのマイミクになって頂きましてありがとうございました。
ゴールデンと一緒にお暮らしとお聞きしまして、ゴル大好きな私は失礼かと思いましたが、
訪問させていただきました。すると・・・WILL君の悲しい記事が・・・
先代のゴルの事を思い出してしまいました。
でも、ママさんが言われているように何時の日か、私の寿命が全うする時に
再び会う事ができるので、その日を今の子達と一緒に楽しく暮らしていきます。
ママさんも寂しいでしょうが、一杯の思い出を胸にお幸せに・・・
ゴールデンと一緒にお暮らしとお聞きしまして、ゴル大好きな私は失礼かと思いましたが、
訪問させていただきました。すると・・・WILL君の悲しい記事が・・・
先代のゴルの事を思い出してしまいました。
でも、ママさんが言われているように何時の日か、私の寿命が全うする時に
再び会う事ができるので、その日を今の子達と一緒に楽しく暮らしていきます。
ママさんも寂しいでしょうが、一杯の思い出を胸にお幸せに・・・
セラウイの母さんへ
訪問、コメントありがとうございます。
WILL君はとても仲良し手大好きな子でしたからとても辛かったです。
去年2月に私も最愛のゴルを見送っていたので
その時のことと重なって、悲しくてたまりませんでした。
わんこを飼っている以上避けられないお別れ、その日まで精一杯愛してあげようと思っています。
同じ悲しみを知っている者同士これからもよろしくお願いします。
WILL君はとても仲良し手大好きな子でしたからとても辛かったです。
去年2月に私も最愛のゴルを見送っていたので
その時のことと重なって、悲しくてたまりませんでした。
わんこを飼っている以上避けられないお別れ、その日まで精一杯愛してあげようと思っています。
同じ悲しみを知っている者同士これからもよろしくお願いします。
ウィル君が大好きだった琵琶湖に寄ってきたんですね。
琵琶湖のお水で濡れたバンダナして、砂も持って・・・・。
今頃、ラブちゃんに見せているかも・・・♪
おやつ、分けて貰えたかな?
ティアラちゃんの無邪気な姿が、一層涙を誘いますね・・・・。
この可愛いティアラちゃんの為にも、頑張って前を向いて歩かなくちゃね・・・。
ウィル母さん、一度しかお会いしたことがありませんが、
またどこかで、元気なご家族とお会いできますように・・・。