


公園の桜、やっと咲きました。

お空がどんよりで残念だけど去年より立派な木になって
みごとにたくさんの花を咲かせていました。

昨日、奈々、病院へ行ってきました。
今週の火曜日、コンコンが出るので病院へ行って
聴診器で胸の音を聞いてもらったところ
以前には聞こえなかった心雑音が聞こえたので
昨日心臓の検査をしてもらいました。
心電図にエコー、レントゲン、血液検査と
午前中から夕方までお預けの検査でした。

心雑音の原因は
「大動脈弁狭窄症」
大動脈弁の周囲の血液の通り道が狭くなり血液が全身に流れにくくなる病気です。
お薬を飲むか飲まないかは血液検査の結果を見て決めていただくのですが
運動はしないようにという
奈々には辛い診断の結果でした。

コンコンもすっかり止まり
以前と何にも変わらず元気な奈々
そんな奈々に
遊んじゃダメ、走っちゃダメ、泳いじゃダメ
フードは美味しくないらしい療養食
まだ3歳なのに・・・これからお水遊びの季節なのに・・・
可哀相過ぎです。


まったりのんびり寄り添っていられればそれでいいって思うのですが
どうにか奈々らしくずっと今の状態でいられるように
色々考えてみようと思います。
また桜の季節、凹んだ季節になりました。

スポンサーサイト