

年末バタバタと過ぎていき残るは明日だけになってしまいましたが
今年の年末雪もなく穏やかな年末です。
今年は大雪で始まったのですけどね~
1月

たくさんの雪で大喜びの年明けでした。

奈々3歳の2015年

例年にない1月のwoof
お兄ちゃんの用事のついでだったのですが
雪遊びもできてプールで泳げてご機嫌なwoofでした。
2月

地元でしっかり雪遊びが出来ました。

そしてラッキーなことにまたお兄ちゃんの用で関東へ
初めての湘南
海の向こうに富士山が見えたのに感激しました。

そしてまたまたwoof
この時、奈々、初めてスプラッシュできました。
うれしかった~

3月

遠い福岡から虎くんが遊びに来てくれました。
4月

奈々、心音に異常が見つかり大阪の病院へ
心配したけれど大したことなくて
これまで通りの生活ができるって太鼓判もらいました。

そして27日youのお誕生日
元気に10歳を迎えました。

GWと共に芝政のランも始まって
関西から遊びに来てくれたねねちゃんと遊びました。
5月

仲良しのバディくん、マカナちゃんと一緒に琵琶湖開き

そして初めましてのたくさんのお友達とも琵琶湖で遊びました。

この頃chacoも心音に異常が見つかりお薬を開始しました。
6月

ランで遊んだり

琵琶湖で泳いだり

金沢のしっぽカフェさんにも初めて行けました。
7月

暑い夏がやってきて
熱中症に気を付けて
夏眠の時期

夕方涼しくなってから公園で遊びました。

そして、初めて桃太郎君ちの鬼が島にお邪魔しました。
8月

暑くて涼しいお部屋にこもりがち
9月

少し涼しくなってきてラン再会

琵琶湖も再開

そして、待ってましての花菜ちゃんの妹陽菜ちゃんに会いに行きました。
10月

GRFのオフ会に参加して
たくさんの親戚さん達に会えました。

そして、うれしいテディジュジュ家さんとの再会

しっぽカフェさん主催のゴールデン会にも初めて参加させてもらって
北陸のたくさんのゴルさんに会えました。

そして、陽菜ちゃんのお出かけデビュー&chacoのお誕生会
久しぶりのゴルプーの会でした。
11月

ずっと前から会いたかった
奈々のお姉さんに会えて

会いたかったお友達にも会えました。

そして恒例の秋のwoof
今年も楽しかった~

12月

毎年恒例の愛知オフ会に参加して

チビ達は『福井わんわん倶楽部』の忘年会に参加して


たのし~い一年を締めくくりました。

12月23日パドルさんの2016年カレンダー撮影会
家のわんこ達は何月のカレンダーにしてもらえるのか楽しみです。
今年は悲しいお友達とのお別れも多かったけれど
楽しいこともいっぱいの一年でした。
you、chaco、奈々が元気にニコニコで1年過ごせたことに感謝です。
来年も笑顔いっぱいの一年になりますように・・・

一緒にあそんでくれたお友達
一緒にお散歩してくれたお友達
拙いブログ「わん・わん・わんこ+ワン」を見てくださった皆さん
今年一年ありがとうございました。
また来年もよろしくお願いします。
では、皆様良いお年をお迎えください。

スポンサーサイト



残念ながらホワイトクリスマスにならなかった今年のクリスマスイブ
雨が降ったり止んだりだけど
この時期にしては暖かい一日でした。
そして今年はとっても素敵なプレゼントをもらって

昨日の事ですが

いつもトリミングでお世話になっているドッグパドルさんの
イベントにお邪魔してきました。

毎年恒例のお餅つき大会
トリミングルームに暖かい湯気が立ち上り
ぺったんぺったん♪調子よくお餅をつく音が響いていました。
出来上がったお餅は皆さんにふるまわれ
我が家もたくさんいただいてきました。

こちらはぶぶはこさんによる似顔絵コーナー
来店されたわんちゃんの似顔絵をその場で書いてもらえるのですが
我が家はみんなの似顔絵を描いてもらいたかったので
写真をお渡しして書いていただきました。

可愛い~

ラブとあいがyou、chaco、奈々を見守っている感じ
やっぱり5ワンのお顔が揃っているのは嬉しいです


店内は小さいワンちゃん達で賑わっていたのですが
奈々はすみれちゃんやこつぶちゃんに会えて大喜び

小っちゃいワンちゃん達に怒られながらも
聞く耳持たずニコニコわちゃわちゃでした。
そして2Fでは・・・

まるまるフォトさんの撮影会
このセットすごいでしょ~!!!
全部パドルさんの店長さんをはじめスタッフのみなさんの手作りなんです。
トリミングのお仕事が終わってから寝る間を惜しんで作られたセット
とっても可愛くてセンスの光る素敵なものでした。

まるまるフォトさん撮影
素敵なセットで素敵な写真
まるでポストカードのようです。

まるまるフォトさん撮影
普段あまり目立たないチビ達も昨日はスターのよう

まるまるフォトさん撮影
奈々がセットを壊さないか心配でしたが
スタッフのみなさんのお蔭で可愛い写真を撮ってもらえました。
だけど一瞬しか待てない奈々




まるまるフォトさん撮影
チビ達はとってもお利口さん
お外ではお目目が開かないけれど
室内ではお目目パッチリでうれしい


まるまるフォトさん撮影
細かいところまで工夫された素敵なセット
パドルさんの皆さんの暖かい気持ちがいっぱい込められているようで
感謝の気持ちでいっぱいでした。

まるまるフォトさん撮影
そして、すぐに動いてしまう奈々でNGいっぱいで
「もういいです。。」ってあきらめると「もう一回!」って
何度も何度も懲りずにシャッターをきってくださるまるまるフォトさん
いつものことだけど
今回も一生懸命撮影してくださる熱意に感謝でした。

まるまるフォトさん撮影
クリスマスイブイブの昨日
こんなに素敵な企画をしてくださったパドルさんのみなさんと
可愛い似顔絵を描いてくださったぶぶはこさん
そしてまた宝物の写真を撮ってくださったまるまるフォトさんに
最高のクリスマスプレゼントをいただきました。
ありがとうございました。



今日は

わんこ達トリミングに行ってきました。
奈々は足裏カットしてもらうだけだったのですが
チビ達のシャンプーカットの間一緒に預かってもらいました。
甘えん坊で


ここでお友達と遊んだのを覚えているのでしょう
パドルさんは楽しい所って奈々の頭にインプットされているようです。
安心してお預けできる所ができて
何かの時に心強いです。
お預けすること4時間
その間

久しぶりにお友達とランチして
お迎えに・・・

炭酸泉浴させてもらって
歯磨きもしてもらってスッキリしたチビちゃん達

奈々も綺麗なあんよになりました。

帰りの車の中では疲れた様子のyou

だけど可愛くなったよ~


カイカイもだいぶ良くなって
おハゲができていた背中の毛も増えてきました。

chacoはまだカイカイがひどくて
足を舐めてばかりいるから足の毛が乏しくなっているけれど
今日限定でふんわり

奈々はおひげも切ってもらって
お顔もスッキリ
みんなスッキリして明日はモデルさん頑張ってきます。



昨日カニツアーに来られた御一行様
カニを堪能された後、我が家に遊びに来てくださいました。


狭いお庭ですがしっかり羽を伸ばしてくれました。

奈々は思いがけずお友達が来てくれて
尻尾ぶんぶんでお迎えしました。
奈々がご挨拶しているのはアーリアちゃん

ゴル離れした身体能力を持つアーリアちゃん
アーリアちゃんには狭すぎだけど
なんどもレトリーブして遊んでくれました。

お姉ちゃんのマーレちゃんもニコニコさん

奈々が遊んでほしくてしつこくご挨拶していたのはルルちゃん

ピンクが似合う女の子らしくて大人しいルルちゃん
わちゃわちゃな奈々のお相手は無理なようでした


ルルちゃんのお兄ちゃんレオンくんは
いたってマイペース
お庭の隅々を偵察していました。

そして末っ子のララちゃん

お姉ちゃんが遊べないなら私が遊んであげる~って
追っかけっこしたりガウガウごっこしたり
ララちゃんが奈々と遊んでくれました。

こちらもいたってマイペースなチビちゃん玲央くん
ゴルの中で遊ぶにはお手の物
コロコロ一人で遊んでいました。

そして玲央くんの妹陽菜ちゃん
まだパピーちゃんなのにいい子にお留守番できました。

たくさんのゴルと遊ぶの初めてなのに
ちゃんと上手に遊んでいました。

家のチビ達はしっかり任務遂行

家のチビ達に警備されながら
みんなわらわら楽しそうに遊べました。

遊んだあとはうまうま祭り

chacoは警備のお仕事そっちのけで
うまうま祭りだけ参加していました。

お留守番だけの一日かな~って思っていたのに
みんな来てくれてよかったね~

ずっと雨続きなのに昨日だけ晴天
家の子達にはサプライズな楽しい一日になりました。
皆さんまた来てくださいね~
美味しい楽しい一日をありがとうございました。



珍しく晴天の今日は

関西からのカニツアー御一行様をお迎えして

海の見えるレストランおおとくさんで
カニを堪能した一日でした。
もちろんカニを堪能したのはわんこ達ではなく



まずはカニしゃぶ

カニ足のしゃぶしゃぶにカニみそのしゃぶしゃぶ
カニみそのしゃぶしゃぶは珍しいらしいのですが
おいしかった~


次はカニ刺し
生魚は苦手な

おいしかった~


そしてゆでガニ
これは。。おいしそうでした~

お年のせいか腹6分目にしておかないと・・・なのでこれは


そして焼きガニ
こちらも香ばしくておいしかった~

そしてこの後、カニ雑炊、デザートとカニのフルコースをいただきました。
カニを食べているときは無口になるといいますが
カニを食べながらも賑やかなお方が若干一名
そのお方のお話の中には「あいちゃん、あいちゃん」
あいの名前がいっぱい出てきて

今でもあいのこと大好きでいてくれてありがとう
感謝の気持ちでいっぱいでした。
・・・というわけで
カニさんを囲んでうれしい、楽しい、美味しいひと時でした。


車の中でお留守番だったお友達と
お家でお留守番だった家の子達
家のお庭で遊びました。
その様子はまた明日見てくださいね。
