fc2ブログ

わん・わん・わんこ+わん!

ゴールデンレトリバーのラブとあいと奈々、 トイプー親子のyouとchaco 5ワンとママの日記です。

今日はくもり


今日は1月下旬とは思えない穏やかなお天気の一日でした。


今日は奈々の避妊手術の日

今朝は・・・

2013,1,23奈々1 

いつものご飯待ちポジションでスタンバッてる奈々

だけど今朝は絶食絶飲


2013,1,23奈々2

他の子達も絶食絶飲のお供


そして、10時過ぎに いざ!出陣!


2013,1,23奈々3

一人っ子のお出かけにちょっと不安があるのか

何かを察しているのか

ちょっとドヨ~ンな奈々でしたが


2013,1,23奈々4

自分でちゃんと車のハウスに飛び込んで

病院へ向かいました。

病院へ入ると

今までなら尻尾ブリブリで大はしゃぎだったのに

今日は尻尾格納でへっぴり腰

やはり何かを察しているのか?

それとも空気の読める子になってきたのか?

抵抗しながらも看護婦さんにひかれて行く姿に後ろ髪ひかれながら

病院へ奈々を預けては家に帰りました。


帰りの車の中で

何か忘れ物をしたような気持ちになりました。

奈々を抱きしめるの忘れた・・・

すごく心残りだったのですが

家に帰るとそんなことばかり考えてもいられませんでした。


朝ごはんがお預けだったあいやチビ達にご飯をあげると・・・


2013,1,23奈々5

一人自主絶食の子が・・・


youは、膵炎の時と同じようにお腹がキュルキュル言ってて

ずっと尻尾格納で

抱っこ抱っこで寝られない様子


2013,1,23奈々6

だけど、お散歩は行く気満々で

のんびりたくさんお散歩したのですけどね


youは、膵炎が治ってからも時々吐きそうになったり

お腹が痛そうにしていたり

でも、すぐに復活したりと繰り返していました。

食欲がないことはあまりなかったので様子を見ていたのですが

今日は奈々を迎えに行くついでにyouも病院へ行きました。


夕方、5時過ぎに病院へ行き

早く奈々に会いたい気持ちを抑え

youの診察と膵炎の検査をしてもらい

点滴と痛み止めの注射をしてもらいました。


そして、やっとボ~と寝ぼけたような奈々とご対面

ボ~とはしているもののちゃんと歩いて

また自分で車のハウスに飛び乗って帰って来ました。


2013,1,23奈々7

まだちょっと眠そうですが

ご飯もしっかり食べ

自主安静しててくれてます。


2013,1,23奈々8

手術も無事終わり

後は傷が癒えるのを待つだけ


今夜は心残りだった忘れ物

しっかり取り戻しました



thank-you.jpg 

スポンサーサイト



 | HOME |