

今日、りーおじいさんとお別れしてきました。
お顔も体も綺麗にしてもらって、安らかに眠っていました。
そして、お昼過ぎ、リーおじいさんはお空へ・・・
ちょうど雨が降っていてしまいましたが
きっと迷わずおばあちゃんの元へ行けたと思います。
りーおじいさんの笑顔はずっと忘れません
これからはお空のお友達といつもの笑顔で楽しく過ごしてほしいと思います。
28日~29日
今年もwoofさんへ行ってきました。
高速料金節約の為、28日、日付が変わるのを待って0:15我が家を出発

そして4:15新東名、静岡SA
ここまでの


目が覚めたら、静岡でした。
ここで、


ゆっくり顔を洗ったり、お化粧したり
東名高速道路のこの辺のSAはこんな時間でも人がいっぱいだったのに
とっても空いていて、車や人が少なく
のんびり休憩できました。

2時間たっぷり休憩して
6:15静岡SA出発
新東名、道幅も広くとても走りやすそうで車も少なかったので
運転交代、
高速道路は北陸道しか運転できない

苦手なトンネルもすごく走りやすくて少しも怖くなく
とっても快適なドライブでした。
でも、お天気はどんより
富士山も裾野が見える程度
そして、6:45駿河湾沼津SA到着

ここのSA、楽しみにしていたのですが
お店の開店までには時間があり過ぎ
パンやさんはやっていたので



わんこ達もご飯を食べてドッグランで遊びました。

1歳になったばかりという英ゴルくん、もんちゃんに会いました。

早速意気投合したようで

とっても楽しそうに遊んでいました。
一応前の日にシャンプーしたのに
この時点で奈々は泥だらけ

でも、初めての長旅にもかかわらず
車酔いもなくとても元気だったので安心しました。
車の中でもケージの中で長時間でもウンともスンとも言わずお利口さんだったんですよ


ランで遊んでいるうちに時間は経ち
お友達と合流して
ちょっとショッピングも楽しんで
9:00過ぎwoofさんに向かって駿河湾沼津SAを出発しました。
楽しい楽しい2日間の始まりです。
写真の整理がなかなかです。
少しずつ頑張りますね


スポンサーサイト



今日はすっきりした良いお天気

お日様をいっぱい浴びてお散歩しました。
ここ数日

そんなことも言っていられず
昨日おばあちゃんが入院することになってバタバタ
入院と言っても腰痛が酷く安静の為の入院なのですが
腰痛の原因は老化による骨粗鬆症からくる腰椎の圧迫骨折
骨粗鬆症の治療としては
お日様を浴びて歩くことが一番だそうです。
こうして、毎日お散歩していれば
骨粗鬆症にはならないんじゃないかと、ちょっと自信が持ててしまいます

おばあちゃんも退院したら少しお散歩させなければ

今日も田んぼ道でライくんに会えました。

今日もライくんは一人っ子のお散歩
お家ではママがりーおじいさんにかかりっきりだから
ライくん、一人っ子のお散歩がうれしいようで
なかなかお家に帰りたがらなくていっぱいお散歩していたそうです。

ライくん、今は我慢しようね
りーおじいさんもママも頑張っているんだから
頑張っているりーおじいさんのことを心配して
お友達がメールや電話をくださったり
りーおじいさんが食べてくれますようにとうまうまを送ってくださったり
暖かい応援の気持ちが届いています。

そんなお友達の思いをお散歩の帰りに
りーおじいさんに届けに行ってきました。

りーおじいさん、何も食べなくなって一週間
ライくんママは一生懸命、りーおじいさんの食べるものを探し
少しでも栄養が入るようにと頑張っています。
でも、痩せてしまって、
お口の腫瘍は見るのが辛いくらいになって
このお口で食べさせるのは可哀想なくらいでした。
こんなに早いスピードで可愛いわんこの体を蝕んでいく、
癌の惨さや恐ろしさを思い知らされました。
そんな癌と一生懸命闘って
頑張って生きようとしているりーおじいさん
どうか辛くありませんように・・・
苦しむことなく穏やかに過ごしてほしい
そう願うことしかできませんでした。

今日はパパが帰ってきたらみんなで
りーおじいさんが以前おばあちゃんと暮らしていたお家を見に行くそうです。

りーおじいさんの穏やかな時間が少しでも長く続きますように・・・



またまた日曜日の『わんわん運動会』の続きですが・・

わんちゃん達のジャーキー喰い競争で盛り上がった後は
休憩を兼ねたフリータイム

この日ご協力いただいた
奈々のトレーナーさん、エガティ先生に『しつけ何でも相談室』も開いていただきました。

フリータイムを満喫するわんちゃん達
お友達とランラン


玲ちゃん&志庵ちゃん
姉妹でランラン

飛行犬撮影会もさせてもらいました。

チロルちゃん、見事に飛んでくれました。

「もう、お姉ちゃんだから飛べないの」・・な、みくちゃん
だけど、とびっきりの笑顔が可愛い


ココアちゃんは「私はお姫様だから飛ばないの」・・だそうです


内弁慶なyouもイチゴちゃんのお蔭でちょっとだけ遊べました。

犬使いのおじさんに群がるわんちゃん達

お目当てはもちろんうまうまです。
そして、フリータイムの後は
最後のお楽しみ


わんちゃんと飼い主さん、音楽に合わせて椅子の周りを歩き
音楽が止まったら、わんちゃんは「オスワリ」
わんちゃんが「オスワリ」できたら飼い主さんがイスに座れます。

エヴァンくんはもう疲れたみたいで
オスワリしたくて仕方なくて

そのおかげで見事一等賞!
飼い主さん達の必死さが伝わって
見ていてとても楽しいゲームでした

これで競技は全部終了
競技の結果を集計して表彰式

集計の結果、青組さんがダントツ一位

エガティ先生から豪華賞品が渡されました。
そして、皆さんとびっきりの笑顔で集合写真

わんちゃん達のお蔭で童心に返って運動会が楽しめて
秋晴れの空の下、健康的でとっても楽しい一日が過ごせました。
たくさん写真を撮らせてもらって
一枚一枚眺めていると
可愛いわんちゃんの写真もいっぱいですが
ほんとモザイクかけるのもったいないくらいの
飼い主さん達の素敵な笑顔の写真がいっぱいでした。
また、小さなわんちゃん達の大きな力を感じた一日でした。
わんちゃん達、ありがとうね
参加されましたパパさん、ママさんお疲れ様でした。
そして、ご協力くださいました、芝政のスタッフの方
トレーナーのエガティ先生
ありがとうございました。
そして、お世話してくださったあずきママさんお疲れ様でした。
頑張ってよかったね
また、次回、素敵な笑顔に会えること楽しみにしています。
