fc2ブログ

わん・わん・わんこ+わん!

ゴールデンレトリバーのラブとあいと奈々、 トイプー親子のyouとchaco 5ワンとママの日記です。

今日は晴れのち曇り



風邪で今日は一日寝ていようと心に決めていたです。


今朝は、がわんこ達をお庭に連れ出してくれたのですが・・・


2011,8,31chaco1 

chacoだけ、ぽつんとリビングに取り残されていました。

「chacoちゃん、みんなお庭に行ったよ!chacoも行っておいで!」


2011,8,31chaco2 

、今日はもう少しねんねしてたいの・・・



2011,8,31chaco3 

あら・・・みんな入ってきてちゃった・・・


しかたない、もお庭に出ますか・・・


すると、わんこ達

2011,8,31chaco4 

ワンワン、キャンキャン大興奮

みんなが一緒じゃないとダメみたいです。

寝ていようと思ったが甘かった・・・



2011,8,31chaco5 

あまりあいを走らせたくないので、ボール遊びするわけでもなく

ただ、うろうろしてトイレだけのお庭遊びなのですが

みんな一緒がうれしいみたいでした。



2011,8,31chaco6 

その後はわんこ達まったりねんねしていてくれたのですが

おばあちゃんの病院の送迎

のお昼ご飯、掃除に洗濯

やっぱりは寝てられませんでした。



でも、夕飯は・・・


2011,8,31chaco7 

の男の料理

今日、お誕生日のですが、

自分で焼いて、自分で食べるお誕生日料理


2011,8,31chaco8 



2011,8,31chaco9 



2011,8,31chaco10 

わんこ達も大きなささみを焼いてもらいました。



2011,8,31chaco11 

お陰で、は何もせず、美味しい夜ご飯がいただけました。

美味しいお肉で明日には風邪も吹っ飛んでいると思います






お願いです。


迷子のビーグルちゃんが保護されていて、飼い主さんを探されているそうです。



以下、モアままさんのブログの転記です。



お友達のところでビーグルちゃんを保護してます。
性別、歳  5-8歳ぐらいのオス
保護場所  福井市 ハーツ羽水店(羽水高校ちかくの)& 鹿江公園(ろくのえこうえん)をうろうろしてました。 
保護時期 8月27日(土)
青い首輪、非常に人懐っこい、お手・お座り等の芸は無し
  
ポスター作ったりいろいろやってるそうです。
もし可能ならみなさんも転記していただけるとうれしいです。

一日でも飼い主さんの元へ戻れますように~


t02200295_0537072011453165160.jpg


t02200295_0537072011453165161.jpg


t02200295_0537072011453165162.jpg 


手がかりがありましたら、モアままさんのブログにコメントお願いします。

早く飼い主さんが見つかりますように・・・



2011,3,24お留守番12 

スポンサーサイト



今日も晴れ



あいの傷口を診てもらえて、傷口をとめてもらって

昨日からずいぶん液や血の出る量も減って、ガーゼの交換も減って

ホッとした、気が緩んだのか、数日前からの風邪が悪化してきました。


2011,8,30まったり1 

それで今日は、おもちゃをひっくり返したお部屋でみんなでまったり

あいの脚のためにもちょうどいいですね



おもちゃがひっくりかえっているのに、なんだか気持ち悪いほど静かなわんこ達

2011,8,30まったり2 




2011,8,30まったり3 

chacoのカプカプしている

あめちゃんボールがほしいようで、じーっとカン見しているあいでした。

あいは、人の持っているものがほしいんだから・・・



2011,8,30まったり4 




2011,8,30まったり5 




2011,8,30まったり6 

大好きなイチゴちゃんを差し出しても



2011,8,30まったり7 

しらん顔

どうも、きょうはあめちゃんボールに執着していたようです。



後でに聞いた話なのですが

朝、まだが寝ている間にとお庭に出たわんこ達

あいはトイレだけ済ませて、一度は家に入ったのですが

あめちゃんボールを取りに、再びお庭に出てきたそうです。

そしてあめちゃんボールを持って家に入るとすぐ

youに取られてしまったそうなんです。


ほんとはあいがお庭から持って入ってきたあめちゃんボールだったのに

chacoが楽しそうに遊んでいたから

じっと我慢してたんですね

なのに、「人の持っているものがほしいんだから・・・」なんて言ってごめんね



風邪でしんどかったのですが、今日は、免許の更新に行ってきました。

なにせ、期限が9月3日までだったのです。

ちょうど、午後少しだけならがお留守番してくれるって言うし

それに、今朝、あるニュースを見て、早く行かなきゃ!って頑張って行ってきました。

ゴールド免許の優良講習でしたから

すぐに帰れて

それからぐっすりお昼寝して



2011,8,30まったり8 

夕方は少しだけお庭に出て、トイレだけ済ませ



2011,8,30まったり9 

夜はまた、まったり

(醜い脚はスルーしてくださいね)


わんこ達、まったりな一日でしたが、あいにはちょうど良い一日でした。



2011,8,30まったり10 

はい、明日はもっとまったりです。

明日は仕事も休みだし、一日中寝ていようと心に決めているです。


の風邪も治って、あいの傷も良くなったら、いっぱいいっぱいお散歩しましょうね。

それまでチビちゃん達には、しばし我慢してもらうことにします。




2011,3,24お留守番12 
今日は晴れ



2011,8,28病院1 

今日は、あいの手術から一週間目

待ちに待った手術後始めての病院の日でした。

病院に行くのを「待ちに待った」っておかしいかもしれませんが

は、早く病院に行きたくて

早くあいの傷口を先生に診てもらいたくて仕方ありませんでした。


だって、あいの傷口


2011,8,28病院2 
まだこんな感じ

ガーゼを交換してもしても真っ赤に染まるし

口はぱっかり開いてるまんまだし

これが普通なのか?異常なのか?心配で心配で・・・

でも、今まで2回もお電話でお聞きしているし

一週間後に来てくださって言われたし

今日まで我慢、我慢でした。



2011,8,28病院3 

の心配をよそに、あいはいたって元気

傷が痛いそぶりも見せません

ガーゼの交換だって

ほんと、一日に何回もになるのですが

いくら寝てても、ガーゼを見せるとちゃんと起きてくるし

包帯を履かせる時だって、ちゃんと自分で脚を上げるし

脚を触っても嫌がることもないし

「あいってこんなにいい子だった?」って思えるくらい

いい子に交換させてくれてました。


2011,8,28病院4 

やっと病院に行って、

傷口も見せてないのに、

先生の顔を見ただけではなんだかホッとした気分

あいの傷口が異常であっても異常じゃなくても

もう安心って思えました。

でも、傷口は縫ってあったところが数箇所はじけていたようで

消毒をして、今度は等間隔に止めてもらいました。


手術後の腫瘍の病理検査の結果も見せていただきました。

腫瘍はやっぱり『血管周皮腫』

残念ながら、切除してもらって、これで完治ってわけにはいかなかったようですが

転移の可能性はないそうです。

後は、かすかに残っている癌細胞が姿を現さないよう見張っていなければならないようです。

でも、弱っちい癌のようなので

きっと、あいに恐れをなしてずっとずっと大人しくしててくれると思います



2011,8,28病院6 

病院から帰ると、ちょっと疲れたのか、傷口をとめてもらうのが痛かったのか

ちょっと大人しいあいでした。


このまま、しばらく大人しくしていようね


暴れさせているわけでもないし、走らせているわけでもないのですが

まったりラブと違って、一つ一つの行動が機敏すぎるあいですから・・・



2011,8,28病院5 

夕方、またガーゼが汚れていたので交換しました。

今度はこんなふうに止めてもらってます。

ちゃんと見ておかないと・・・

液の出も大分少なくなりました。

このまま閉じてくれるといいのですが・・・



2011,8,28病院7 

あいにはラブが付いています。

あいはラブの分も長生きするのです。

どこかに癌細胞が潜んでいようとも

あいはきっと長生きして、よぼよぼのお婆ちゃんになって

「やっと、大人しくなってくれた~」ってが思えるまで頑張ってくれると信じています。

まだ、イチゴちゃんキュッキュ言わせて

一人で楽しそうに遊んでいるあいですから

先は長いですよ~





2011,3,24お留守番12 
今日は晴れ



2011,8,28お散歩1

今日は夏が帰ってキタ~!って言うような良いお天気

でも、真夏のような暑さはありません



今日は・・・

2011,8,28お散歩2 

朝はお庭で、は芝刈り、わんこ達は日陰でまったり



2011,8,28お散歩3 

日中は、わんこ達は涼しいお部屋でお昼寝

は一日テレビっ子

はあいのガーゼの番しながらチクチク


・・・と、我が家の定番の日曜日

最近、母子家庭の日曜日が続いていましたが

やっと定番の日曜日が戻ってきました。


しかし


今日は


この後


すんごく久しぶりの出来事が・・・


なんと・・・


2011,8,28お散歩4 

夕方のお散歩、も一緒に行ってくれたのです

世間一般のお家じゃ、当たり前のことかもしれませんが

我が家では、すんごく珍しい事


2011,8,28お散歩5 

あまりにも珍しい事で、youちゃん大興奮



2011,8,28お散歩6 

あまりにも珍しすぎて写真もブレブレ



2011,8,28お散歩7 

っこのyouは、とってもうれしそうでした。



2011,8,28お散歩8 

途中ライくんママに会って言われました。

「あ~ら、めずらしぃ、今に雨ふるざ!」って

雨どころじゃありません、赤い雪が降るかもしれません。



2011,8,28お散歩9 

家族みんな揃ってお散歩、やっぱり楽しいね

でっかいのが一つ足りないけどね



2011,8,28お散歩10 

雨や雪が降らないように、

珍しい事じゃなくなればいいのにね




2011,8,28お散歩11 

家の前の植え込みの中に鳥さんが巣を作ったようです。

木の中、わかりますか?

くちばしの長い鳥さん

いくら騒いで近づいてカメラを向けてもピクッともしません

きっと親鳥が木になりすまして気づかれないように

卵を抱いているのでしょう

気づかないふりをして、雛がかえるのを楽しみにすることにします






2011,3,24お留守番12 
今日は晴れ


今日はやっとスッキリしたお天気になりました。


2011,8,27梨1 

空が青くて涼しいのが一番です。



2011,8,27梨2 

あいはまだ数時間後とのガーゼの交換は必要なのですが

とっても元気にお散歩できました。



今年も梨の季節がやってきました。


2011,8,27梨3 

夕食後の梨タイム

ダルくんちの梨園でとれた梨

今年初めて頂きました。


2011,8,27梨4 

ラブも梨、大好きだったよね

去年の秋はたくさん食べたのにね



2011,8,27梨5 

キッチンで梨を剥いている時から大興奮だったのに

いざ梨を前にすると真顔のあい


もっと笑って可愛いお顔しなきゃ


2011,8,27梨7 

どうも笑っている余裕はないようで一点集中

じらしているとよだれが垂れそうなので・・・


では、どうぞ!


2011,8,27梨8 




2011,8,27梨9 

chacoもちっちゃいお口でちっちゃい梨を・・・

サクサクいい音たてて食べるんですよ



2011,8,27梨10 

とってもとっても甘い梨

ほっぺが落ちそうですよね


こんな美味しい梨

今年も食べさせてあげたかったなぁ~


2011,8,27梨6 

梨を見ても、りんごを見ても

やっぱりラブの笑顔思い出します。




2011,3,24お留守番12 

 | HOME |  »